
絆国際チームオリジナル鳴子
素材 土佐ひのき
仕様 ピンクと青で1セット(プリント仕上げ)
サイズ 21(h)×6.5(w)cm
鳴子専用の小箱にお入れしまして発送を致します。販売期間: 4月15日まで (5月10日頃より発送開始致します)
絆国際チームより皆様へ
いつも温かい応援とご支援をありがとうございます!
この度、絆国際チーム初となるオリジナル鳴子を制作することになりました。たくさんの方に手に取っていただきたいという想いを、やまもも工房さんが汲んでくださり、期間限定で販売することが決まりました。
今回の鳴子は、左右で異なる色合いが特徴で、絆国際チームを象徴する世界中の花々が描かれています。デザインは松本圭司さん、制作はやまもも工房さんにお願いしました。
この鮮やかな鳴子が、高知をはじめ日本各地、そして世界中で踊り子たちと共に舞い踊り、絆をつなげていけることを心から願っています。皆様の手元にも、この特別な鳴子をお届けできたら嬉しいです。
デザイナー 松本圭司さんより
鳴子デザインについて
一目で「絆国際チーム」と分かるように、チーム1年目の衣装からインスピレーションを得てデザインしました。背景に描かれたカラフルな三角形は、世界各国の人々を象徴しています。それぞれが集まり、ひとつになることで国際チームが踊りだす——そんな想いをこの鳴子に込めました。
デザイナーの紹介:
松本 圭司(まつもと けいじ)
ポーランドを拠点に活動しているアーティスト、グラフィックデザイナー、イラストレーター。
東京生まれ。幼少期より絵を描き、2014年にワルシャワ国立美術大学(ASP)グラフィック科にて修士号を取得。2019年9月には同大学で博士号を取得し、現在は同大学修復科でドローイングのアシスタントを務めています。
日本の書道の精神とヨーロッパの芸術を融合させた作品を制作し続けており、その独自のスタイルが多くの人々に支持されています。絆国際チームでの活動:
2018年 桜舞ポーランド国際チームのデザイン担当
2019年~現在 絆国際チームの総合デザインを担当
ウェブサイト: https://arutopl.wixsite.com/arkpl/keiji-matsumotoウエブサイト : https://yosakoiambassador.com/
X : https://twitter.com/kizunayosakoi
Instagram : https://www.instagram.com/kizuna_international_team/
Facebook : https://www.facebook.com/kizunayosakoi/
ドキュメンタリー番組:https://youtu.be/bx5Pwg_SazM